2019年2月23日
3/10(日) 2月の島のお誕生会~活動写真弁士の声でいろどる 無声映画七変化!~
終了しました
3月のお誕生会は「活動写真弁士の声でいろどる 無声映画七変化!」
寒い時期のお誕生会で毎度おなじみ、活動者写真弁士の坂本頼光さんがやってきます。
今回も20世紀初頭の無声映画の名作を中心に、登場人物のセリフやナレーションを巧みな話術で繰り広げます。
お年寄りには懐かしく、若い人には新しい、日本独自の芸能である活弁の世界をお届けします。
ぜひ遊びに来てくださいね!
終了しました
3月のお誕生会は「活動写真弁士の声でいろどる 無声映画七変化!」
寒い時期のお誕生会で毎度おなじみ、活動者写真弁士の坂本頼光さんがやってきます。
今回も20世紀初頭の無声映画の名作を中心に、登場人物のセリフやナレーションを巧みな話術で繰り広げます。
お年寄りには懐かしく、若い人には新しい、日本独自の芸能である活弁の世界をお届けします。
ぜひ遊びに来てくださいね!
終了しました
今月は玉野市から、「玉野しおさい狂言会」のみなさんがやってきます。演目は「濯ぎ川」。毎日、嫁と姑に追い使われる婿養子の男、この日も裏の川に洗濯に行けと言いつけられます。その後も、やれ蕎麦を打て、やれ水を汲めと次々に用事を言いつけられ、男は「用事を忘れぬよう、紙に書き付けてくれ」と言い出します。すると…!?嫁姑と入り婿のコミカルな攻防戦にみんなで大笑いしましょう!
イベント詳細→終了しました
メディアでも話題の「紙芝居師なっちゃん」による、紙芝居パフォーマンスを見に出かけませんか?自作イラストや打楽器を駆使した楽しい紙芝居は、大人も楽しめること間違いなしです。島のお誕生会のために特別に用意してもらった手づくり紙芝居をはじめ、お正月にぴったりなお話しなど内容盛りだくさん!!お子さんやお孫さんとぜひ遊びに来てくださいね!!
イベント詳細→終了しました
今年最後のお誕生会は「しめ縄づくり」にチャレンジ!お正月を迎える年神様を祀るための「しめ縄」は、日本の素晴らしい伝統文化ですね。12月は豊島のしめ縄づくり名人の方々に教えていただき、あなただけの手作りしめ縄を作ります。”メガネ” ”ゴンボ” ”リース”など、さまざまな形のしめ縄をワラで1からつくりましょう!
イベント詳細→終了しました
9月のお誕生会は島キッチンを飛び出して家浦地区にある豊島小中学校で開催します。
今回は、テレビでおなじみの青島広志さんが豊島にやってきます!青島さんが弾くピアノに合わせて、みんなが知っている歌や懐かしい歌を歌いましょう。子どもから大人まで、みんなが楽しめる会です。そして、青島さんと一緒に9月生まれの方をお祝いしましょう!
■日 時:9月10日(日) 14:00〜15:00
■場 所:土庄町立豊島小学校・豊島中学校 体育館(家浦港から歩いて約10分のところにあります)
■参加費:無料
終了しました
「お馴染み!立川寸志 落語独演会@島キッチン」
豊島のみなさんにはもうお馴染みの立川寸志さんの落語独演会を開催します!今回は初めての島キッチンのテラスでの開催。暑い夏の一日を涼しい?テラスで大笑いしませんか?どんなお噺を披露してくださるんでしょう。楽しみですね!
島キッチン特製のデザートは今月もありますよー!
みなさんお誘い合わせの上、島キッチンのテラスにお越しください!
■日 時:8月11日(金・祝) 14:00~15:00
■場 所:島キッチンテラス
■参加費:無料
終了しました
「島キッチンにパントマイム初登場〜心を持ちたいロボット、のぞみの物語〜」
パントマイムってご存知ですか?パントマイムとは、せりふを使わずに(しゃべらずに)身振りや表情だけで行う劇のことです。海外の街角ではいろんな大道芸をする人たちがいますが、パントマイムもその一つ。「ロボットのぞみ」さんは今注目の若手パントマイムアーティストです。心を持ちたいと願うロボットの姿は見る人に何かを訴えます。何を感じるかは人それぞれ。
こどもたちはもちろん大人も楽しめます。ぜひ島キッチンのテラスに遊びに来てくださいね!
■日 時:7月9日(日)14:00~15:00
■場 所:島キッチンテラス
■参加費:無料
終了しました
薬膳って、実は身近にあってよく口にしているものが多いんです。
季節ごとに収穫する野菜もそのひとつ。食べ過ぎたなと思ったり、腰が痛いなと思ったら、そんなときに食べるといい身近な食材をわかりやすく教えてくれます。
お家でも気軽に座ったままできるヨガ講座で体を動かし、身も心もリラックス♪
お子さんもお父さんも楽しめるので、家族みんなで遊びに来てください。
■日 時:6月4日(日)14:00~15:00
■場 所:島キッチンテラス
■参加費:無料
イベント詳細→
終了しました
『島キッチンのテラスに響く、~津軽三味線と民謡の宴~』
5月のお誕生会は島キッチンのテラスに戻り、津軽三味線の名手と民謡歌手が登場します。
津軽三味線は昨年3月にもテラスに登場してくれた阿部金三郎。島根県・隠岐の島出身の民謡歌手を迎え、心に響くステージをお送りします。ゴールデンウィークに行われる誕生会に、ぜひ家族みんなで遊びにきてください。
■日 時:5月7日(日)14時〜15時
■場 所:島キッチン テラス
■参加費:無料
終了しました
4月のお誕生会は島キッチンを飛び出して、甲生地区にある塩田千春作品「遠い記憶」で開催します。
春と言えば桜!桜と言えばお花見!お花見と言えば「かくし芸」!!
島中から芸達者がここぞとばかりに参加して、こどもからおじいちゃん、おばあちゃんまでみんなで楽しめる島のお誕生会です。
飲み物やお弁当を持ってワイワイ集まってくださいね。4月生まれの方もそうでない方もみんなで一緒にお祝いしましょー!
■日 時:4月9日(日)14時~15時
■場 所:甲生地区 塩田千春作品「遠い記憶」
■参加費:無料
☆今月のお楽しみ特製デザート・・・300円
島キッチンでは、アーティスト達がさまざまなイベントを開催し、来場者をお迎えします。
これまでのイベントはアーカイブをご覧下さい。